un-T BOOTCAMP

カリキュラム:コース紹介

BOOTCAMPの研修には、決まったテキスト・教材はございません。毎回、皆様の実力や目標に合わせたオリジナルのテキストを使用していただけますので、分かりやすく、短時間でのスキルアップが可能です。
また、コース終了後、半年間のフォロー期間により、学んだことを忘れずに活かすことができます。

1 基本コース (ビジネスマナー+ベーシックデザイン+実践デザイン) 「総合力アップ!」

  • ビジネスマナー(新人の役割とは?/信頼される社員になるために/対人マナーの重要性 など)
  • ベーシックデザイン(Web概論/フォント/色彩/写真加工/トリミング など)
  • 実践デザイン(ページデザイン/ロゴ・タイトルデザイン/実務案件(更新/新規) など)

期間:1日7時間×2か月間(全280時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ 費用:500,000円(キャッシュバック制度あり!)

新入社員として身につけるべきマナーから、アシスタントとして機能する知識・技術までを総合的に身につけるコースです。新人をとりたいが教育している時間がないほど忙しい、教育係として適当な人材がいない時などに最適です。

詳しくはこちら

ビジネスマナー+ベーシックデザインコース 「まずは基礎力!」

  • ビジネスマナー(新人の役割とは?/信頼される社員になるために/対人マナーの重要性 など)
  • ベーシックデザイン(Web概論/フォント/色彩/写真加工/トリミング/アイデアワーク/コンセプトワーク/情報整理/レイアウト など)

期間:1日7時間×10日間(全70時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ 費用:250,000円

社会人として、デザイナーとして覚えておくべき基礎知識や業務を、演習や簡単な実務を通して体得していきます。より早く現場に入れたい、実務に関しては社内で指導する、という時に最適です。

詳しくはこちら

ベーシックデザイン+実践デザインコース 「デザインスキルアップ!」

  • ベーシックデザイン(Web概論/フォント/色彩/写真加工/トリミング/アイデアワーク/コンセプトワーク/情報整理/レイアウト など)
  • 実践デザイン(ページデザイン/ロゴ・タイトルデザイン/実務案件(更新/新規) など)

期間:1日7時間×2か月間(全270時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ/他業種からの転職者など 費用:450,000円(キャッシュバック制度あり!)

デザインの基礎の習得と実践のスキルアップを行います。新人はもちろん、在籍する若手スタッフのデザインの基礎について復習が必要な時や、コツを覚えて業務スピードをアップさせたいという時にも最適です。

詳しくはこちら

週2,3日コース(ご希望のプログラムを組みかえてご利用いただけます。) 「自分のペースで!」

対象者:新人デザイナー/社内の業務を持つスタッフ

ご希望のコースを週2〜3日で組みかえてご利用いただけます。週何日かは社内での更新案件をこなし、あいた時間を研修所での育成実習にあてたい、という時に。※講習時間は同じですので、期間は長くなります。

詳しくはこちら

基礎重視!15日間短期集中コース(ベーシックデザイン+実践デザイン) 「基礎を集中的に!」

期間:ベーシックデザイン 50時間/10日間(1日5時間)/実践デザイン 40時間/5日間(1日8時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ 費用:450,000円

デザインの基礎を覚えて実践に活かすまでのプロセスを15日間の短期集中で!
基礎から仕事への応用を体得することで、後のデザイン業務がスムーズに行えます。

詳しくはこちら

実践重視!15日間短期集中コース(ベーシックデザイン+実践デザイン) 「応用力を集中強化!」

期間:ベーシックデザイン 25時間/5日間(1日5時間)/実践デザイン 70時間/10日間(1日7時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ 費用:450,000円

御社の更新案件にて実践のコツをじっくり指導!
ベーシックデザイン講習は通常より短めに、御社案件のクオリティアップに重点を置いて指導します。

詳しくはこちら

\先頭へ戻る