un-T BOOTCAMP

カリキュラム:ベーシックデザイン+実践デザインコース デザインスキルアップ!

デザインの基礎の習得と実践のスキルアップを行います。新人はもちろん、デザインの基礎についての復習、業務のスピードをアップさせたい人材がいる企業・制作会社様に最適です。

※弊社の案件にてOJTを行う場合、バイト料として¥100,000をキャッシュバックいたします。

期間:1日7時間×2か月間(全270時間) 対象者:新人デザイナー/実践スキル不足のスタッフ/他業種からの転職者など 費用:450,000円(キャッシュバック制度あり!)

研修内容

ベーシックデザイン

ベーシックデザイン詳細

Web概論講義 5時間
色彩
- 基本の色彩学 5時間
- 配色練習 5時間
文字詰めトレーニング 5時間
平面構成 5時間
レイアウト/情報整理 5時間
トリミング/写真加工基本練習 5時間
アイデアワーク(課題×2) 10時間
コンセプトワーク(課題×1) 5時間

実践デザイン

実践デザイン詳細

マガジン系/キャンペーン系/情報処理系/企業系/いずれかのページデザイン
- デザイン (中間チェック/修正含む)35時間
- コーディング (修正/ブラウザ確認含む)14時間
ページデザイン“スピードアップチャレンジ”
- デザイン (中間チェック/修正含む)21時間
- コーディング (修正/ブラウザ確認含む)7時間
タイトルロゴ/マーク制作 (中間チェック/修正含む)20時間
案件実務(更新系) 42〜70時間
案件実務(新規ページ) 42〜70時間

スケジュール例

日数 10:00〜12:00 13:00〜18:00
1週目 1日目   Web概論講義
2日目   BD-1 色彩学--基本の色彩学
3日目   BD-1 色彩学--配色練習
4日目   BD-2 フォントの基礎/文字詰めトレーニング
5日目   BD-3 平面構成
2週目 6日目   BD-4 レイアウト/情報整理
7日目   BD-5 トリミング/写真加工
8日目   BD-6 アイデアワーク1 課題制作
9日目   BD-7 アイデアワーク2 課題制作
10日目   BD-8 コンセプトワーク 課題制作
3週目 11日目 実践-1 ページデザイン1P
(打合せ→アイデアだし→資料探し→ラフ書き→デザイン起こし→チェック→修正)
12日目
13日目
14日目
15日目
4週目 16日目 実践-1 ページデザイン1P
(コーディング→ブラウザチェック) / 制作物プレゼン・反省
17日目
18日目 案件実務(更新系)  
19日目 案件実務(更新系) 実践-2 タイトル/ロゴ制作
20日目 案件実務(更新系)  
5週目 21日目 案件実務(更新系) 実践-2 タイトル/ロゴ 制作物プレゼン・反省
22日目 実践-3 ページデザイン1P
(打合せ→アイデアだし→資料探し→ラフ書き→デザイン起こし→チェック→修正)
23日目
24日目
25日目 実践-3 ページデザイン1P(コーディング・チェック)/ 制作物プレゼン・反省
6週目 26日目 案件実務(更新系 / 新規サイトorページデザイン)
27日目
28日目
29日目
30日目
7週目 31日目 案件実務(更新系 / 新規サイトorページデザイン)
32日目
33日目
34日目
35日目
8週目 36日目 案件実務(更新系 / 新規サイトorページデザイン)
37日目
38日目
39日目
40日目

先頭へ戻る