un-T BOOTCAMP

カリキュラム:ビジネスマナー

社会人の基礎である、ビジネスマナー。
人を思いやる気持ち「マナー」を知らずに、ユーザビリティを考えることはできません。円滑に仕事をしていくための心構えや一般常識を、少人数制・ロールプレイング中心の講義でしっかりと身につけることができます。新入社員はもとより、在籍社員の研修の一環としてもご利用いただけます。
講習期間のタイプは、5日間・月曜〜金曜の午前10:00〜12:00まで、2日間・午前10:00〜午後16:00までの2タイプございます。

研修内容

新人研修の目的とステップ/挨拶、言葉使い 身だしなみ/電話対応/来客対応/訪問マナー/名刺交換/ビジネスメール/指示の受け方/報告・連絡・相談

スケジュール例

1日目
  • 自己紹介
  • 研修の心得と意味
  • 目的とステップ
  • 新人の役割とは?
  • 信頼される社員になるために
2日目
  • 対人マナーの重要性
  • 挨拶/言葉使い ケーススタディ
  • みだしなみについて
3日目
  • 電話対応の心構えとケーススタディ(受ける時・かける時・連絡メモの取り方)
  • クレーム対応
4日目
  • 接客応対の心構え
  • 来客対応 ケーススタディ(お迎え/ご案内/お茶だし/お見送り)
  • 訪問時のマナー(名刺交換/紹介の仕方)
  • ビジネスメールの特性と作成の際の心得
5日目
  • 報告・連絡・相談 ロールプレイング
  • 2度手間にならない指示の受け方
  • ビジネスマナー ミニテスト
10時間/5日間または2日間(1日:2時間または5時間) ¥50,000

※受講者の人数、進み具合により調整させていただく場合があります。

先頭へ戻る